地元に根付く賃貸管理の勉強をしてきました。&手塚治虫  

セミナーに行き勉強をしてきました。五反田にある船井総研研究所です。

株式会社イズミの代表と部長が管理会社としての成功事例を話していただきました。

やはり賃貸管理の数を伸ばすことが、大手に負けない地域の不動産業者の生き残り戦略であることが改めてわかりました。

株式会社イズミのお話していただいたお二人も親子で仕事をされており親近感が湧いてしまいました。

セミナーではこんなことを話していました。船井総研でキャッシュフロー分析のアンケートを取得した結果、全体の13パーセントは税引き前でキャッシュアウトしているとのことです。

原因としては家賃の下落、空室率の上昇、運営費の増加。その影響でNOI(営業純利益)が下落、そして年間返済額を引くと税引キャッシュフローがマイナスになっているからです。

 

ブログを見ている見られているオーナー様はキャッアシュフローツリー作成したことはありますでしょうか?

単年度だけでも見ることはとても大切なことです。

当社では無料で作成しておりますのでお気軽にお問いあわせくださいね。

 

 

話は変わりますが、子供たちは最近「手塚治虫」にはまっています。長男が学校の先生や友達からブラックジャック

を紹介されて、そのつながりで次男も鉄腕アトムなど好きになりました。

インターネットで記念館や美術館は無いかと調べたところ、茨城近代美術館で「手塚治虫展」がやっているということ。行きたいとおねだりされて、昨日行ってきました!

美術館に早めに着いたので人は少なかったのですが、三男が走り回ったりと目が離せず、落ち着いてみることはできませんでした。(T_T)

でも、ブラックジャックの原画や昔の白黒テレビの鉄腕アトムの姿を見て子供たちは楽しんでおり、来てよかったなと思いました。

私も子供のころ、ブラックジャックにはまってむさぼるように読んでいたので、「子供は親に似るんだなー。」なんて最近よく思ったりします。いつかは宝塚の手塚治虫記念館に行きたいと思っています。(^○^)

 

創業40年、地元密着で田町・三田エリアのマンション,アパートなどの賃貸・管理・売

買をやっています。

賃貸経営のページはこちらです。

https://www.tamachi-mansion.com/lease-management/