IREM総会のお手伝いに行きました。

先日、IREMの総会があり、横浜のグランドインターコンチネンタルホテルへ行ってきました。   総会では各支部の活動報告や今後の活動予定を発表。組織構成も変わり「北海道支部」と「東海支部」が設立して 日本全体で5 […]

管理物件三田ハウスの入居のために提出する書類の多さにビックリ!

管理物件の三田ハウスに申し込みをいただき賃借人様の入居の準備をするために1階の管理人室へ行ってきました。 すると、こんなに提出する書類があるので驚きました! 内容は転入届、管理費等支払確約書、第三者使用に関する届け出、使 […]

日曜参観でびっくりしたこと!

昨日は一日中、子供たちの行事や遊びにお付き合いしていました。 いや、お付き合いさせてもらったかな?(笑) 午前中は3男の幼稚園の日曜参観に参加してきました。   日曜参観は平日に参加できないパパ、ママと一緒にい […]

保証会社を使うメリットについて 

本日は保証会社について書きたいと思います。 保証会社とは何? 保証会社は入居者様の家賃を保証する会社のことで、万が一家賃滞納をした場合は保証会社が家賃を立て替えてオーナー様に支払います。保証料は契約時に入居者様が支払うも […]

尾西食品のアルファ米を実食&広栄不動産の関係とは!?

先日「子連れ防災BOOK」という本を読んで、自宅に非常食が自宅に足りないということの気づきました。 読んでからアマゾンで缶詰やカロリーメイトなどを注文しました。   その中で一番多く購入したものはアルファ米です […]

遺産分割協議で揉めない生前対策とは!

遺産分割協議で揉めないようにする方法について基礎知識を含めてお伝えします。 オーナー様からもご相談を受けますので簡単ではありますが複数に分けて書きたいと思います。   被相続人(亡くなった人)の配偶者は常に相続 […]

不動産投資の税務相談からのランチで驚き!

  当社管理物件のオーナー様にご来店いただき、税理士と一緒に不動産投資の税務の相談をしました。 また、今後の購入する物件のお話できたのでオーナー様も「腑に落ちた。」と納得していただきました。 少しでもオーナー様 […]

賃貸明王院マンション202号室のご紹介 

今回は、当社が長くからお世話になっております明王院マンションのご紹介です。   白金高輪駅徒歩6分の好立地ですが、静かな住宅街にあるマンションになります。 お部屋の窓開けた時に木々が見え、鳥の鳴き声が聞こえたり […]

まず準備すべき災害対策の非難用品とは!?

  ふとしたきっかけで「子連れ防災BOOK」という本を読みました。 阪神淡路大震災や東日本大震災など経験されたパパ、ママの経験談が書かれている本です。   その本を読了後に昨日は自宅の非難用品の確認を […]

田町の賃貸管理会社が「大家さんのための空室対策リノベーション」を読んで思うこと  

全国賃貸住宅新聞に掲載されていた「大家さんのための空室対策リノベーション 前田浩」を読みました。 著者は株式会社ニッソウの代表になります。 株式会社ニッソウは全国約32カ所に施工ネットワーク店、また5ヶ所に直営店を展開し […]