見た目は40オーバー

6月20日に無事誕生日を迎えることができました。 見た目は40オーバーですが、36歳です。(笑) 35歳は相続や不動産管理の勉強をがっちりと インプットしてきました。 なので、今年はアウトプットができる年にします! 少し […]

家賃を上げて、差別化を図る方法   

ここだけの話ですが、田町エリアの築30年以上の シングル向け分譲マンションは、ほぼ室内に洗濯機置き場がありません。 なぜなら事務所仕様だったり、1階にコインランドリーが 設置されているからです。 つまり、室内に洗濯機を新 […]

覚えておきいたい不動産投資の指標(5)忘れてはいけない運営費

今回はOPEX(Operating Expencse)運営費に ついてになります。 まず、いつものキャッシュフローツリーです。 GPI(総潜在収入) -空室損、未回収損 +雑収入 ↓ EGI(実効総収入) -OPEX(運 […]

入居者様からたくさんお菓子をいただきました.

入居者様からこんなにたくさんお菓子をいただきました。 子供も喜ぶと思います! ありがとうございます!(^○^) 自分が広栄不動産で勤めて間もないころに、 沖縄からお部屋探しにご来店いただいたお客様でした。 仕事やお子様の […]

なりきり次男坊

子どもの雑誌の付録にキュウレンジャーの お面があったので、早速なりきる次男坊。 ちなみにキュウレンジャーは9人も仲間がいます。 子供は得意げに「あれは○○レンジャーだよ。」 なんて言いますが、私はもう一人一人の名前は覚え […]

覚えておきいたい不動産投資の指標(4)都内VS地方物件

今回は空室率を入れたキャッシュフローツリーを見てみます。 30,000,000円の物件を比較してみると(※便宜上GPIと年間家賃を一緒にしています。) 年間家賃÷購入価格×100=表面利回りなので 表面利回り×購入金額= […]

覚えておきいたい不動産投資の指標(3)空室率の考え方

今回は空室損、未回収損、雑収入になります。 まず空室損の考え方です。 空室率の出し方は        居住期間 1 -   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ×100     (居住期間+空室期間) になります。 (例)2年間居住した […]

遺言書は相続における羅針盤

遺言書は相続における羅針盤といわれています。欧米では人口の6割以上が残していますが、日本は何割残しているかご存知でしょうか?実は、人口の1割から1割強とまだまだ少ない現状です。 先日、相続アドバイザーの授業であった事例を […]

相続アドバイザーのダブルヘッダー

先日は、相続アドバイザーの講義のダブルヘッダーがありました。 半日かかりましたが、とても身になる講座でした。 講座では毎回、事例を紹介していただきます。 今回は私が思っている以上に「遺言」の大切さを感じることができました […]